VIRGIN BMW | BMW R100RSの評判・ユーザー投稿インプレ

【No.18】R100RS(1986)

R100RSの画像
nobuhiroenさん(42歳)
  • 年式/1986
  • 走行距離/42,000km
  • 燃費/17km/L
  • BMW歴/2年
  • 乗り継いだバイク数/21台
  • 掲載日/2017.10.05

愛車の気に入っているところ

巨大なフェアリングと張り出したボクサーツインエンジンは、最新のメガスポーツなんかと並べても年代の違いは感じこそすれ体躯で引けを取るものではない武骨なスタイルで、サイドケースを付けてもまとまっている。
着座してハンドルを握ると前面から体を覆うように位置するフェアリングはまさにコックピットで落ち着くの一言。
タイヤの細さからくるリーンの軽快さと、ボクサーツインの低重心でコーナリングが待ち遠しい。
シャフトドライブと乾式クラッチでただの押し歩きすら軽快で全く苦にならないし、フィーリングも独特で他と違うということは感じるが、全くネガとは感じない。
ここにたどり着くまで紆余曲折あったが、ついに手に入れた追い求めていたものはこれだった。このまま一生モノになる予定。

愛車の不満なところ

リアホイールのドラムブレーキのライニングだけは今の技術でどうにかできないものだろうか。減ったらホイールごと交換とはお大臣過ぎる。

これからBMWを買う人へのメッセージ

新車で買いたかった。中古は一期一会。買っても後悔、買わなくても後悔。
でもどちらにせよ後悔するならばどちらがいいか...
わかりますよね。

もう1台BMWを持つなら

ツインサスのR100RS

【No.17】R100RS(1979)

R100RSの画像
nyaさん(57歳)
  • 年式/1979
  • 走行距離/95,000km
  • 燃費/21km/L
  • BMW歴/37年
  • 乗り継いだバイク数/4台
  • 掲載日/2016.09.27

愛車の気に入っているところ

全て

愛車の不満なところ

特に無し

これからBMWを買う人へのメッセージ

ようこそBMWの世界へ

もう1台BMWを持つなら

クラウザーまたはR69S

【No.16】R100RS(1986)

R100RSの画像
ハンガリーさん(49歳)
  • 年式/1986
  • 走行距離/32,000km
  • BMW歴/2年
  • 乗り継いだバイク数/15台
  • 掲載日/2016.03.18

愛車の気に入っているところ

真夏の日中を除けば、一年中楽しく乗れる。特に秋から冬は、足元が暖かくとても重宝している。下からのトルクも太くその気になれば十分速く走れるし水平対抗エンジンのおかげで車重を感じる事もなく扱いが非常に楽である。シャフト特有のピョコンという動作が初めてだと気になるがこれも持ち味で慣れると楽しく感じる。

愛車の不満なところ

電送系、特にバッテリーは弱い。軽自動車と同じサイズを積んでいるにもかかわらず充電が追いついているとは思えない。但し安い社外品を使えばそんなに苦にならず。乗らないときは端子を外せばバッテリー寿命は延びる。

これからBMWを買う人へのメッセージ

壊れるとか思われがちだが、未だに壊れたことは無い。壊れたら直せば良いだけ。今はネットが普及しているので不具合の解消方法も豊富に検索可能です。自分でいじれる人には楽しいバイクになります。自分でいじれない人はいじれる人を探す。だめならディーラーやバイク屋の世話になるしかないです。その分出費は重なりますが趣味はお金が掛かるけど掛け方は人それぞれで自分にあったスタイルで付き合えばよいだけです。

もう1台BMWを持つなら

R100GSですね。最近の1200もカッコ良いけどバイクはやっぱり空冷でしょう。トラブル回避なら水冷の方が安心ですが、あそこまでのパワーは不要です。

【No.15】R100RS(1988)

R100RSの画像
おやQさん(49歳)
  • 年式/1988
  • 走行距離/45,700km
  • BMW歴/現行車のみ
  • 乗り継いだバイク数/5台

愛車の気に入っているところ

25年前の横浜新道で抜いていたRSの後ろ姿が今の自分にオーバーラップできること。
2万キロから絶好調なところ。
時々ご年配の方の賞賛と質問がうれしい。
カウルの肉厚は絶品・安心。

愛車の不満なところ

2万キロまで・・維持にもよりますが・・。
セルモーター交換。
ツインサスのRSよりテールが安価ぽい。これがツインとの一番の差。
路面ギャップにてハンドルウォブル過去3回・・未だにトラウマ。
手首と首の疲労は日頃のトレーニングを要する。

これからBMWを買う人へのメッセージ

RSのハンドルウォブルは、(諸先輩によると)タイヤ交換の目安と考えヨ。

もう1台BMWを持つなら

手首と腰をタンデム長距離ならGSアドべ。

【No.14】R100RS ビキニカウル仕様(1987)

R100RS ビキニカウル仕様の画像
単車オヤヂさん(52歳)
  • 年式/1987
  • 走行距離/26,000km
  • BMW歴/1年
  • 乗り継いだバイク数/BMW以外をたくさん

愛車の気に入っているところ

それなりのスピードも出て、高速も走れますが、余りシャカリキになりません。したがって、安全です。なんだかんだ言っても結構な距離を走れます。距離旅行用単車としては完璧に充分です。

愛車の不満なところ

たいして走りません。もう一台のレンシュポルトK100RS(1986年)の方がまだ、走ります。カローラにちぎられそうになると悔しくなります(本人が子どもナだけですが)。したがって、ガーって感じで、一気に距離を走るには向きません。また、タイヤの選択肢が限られます(古いから)。

これからBMWを買う人へのメッセージ

OHVは時間と共に壊れる所が決まっていて、確実に壊れるので、ココロの準備が出来ます。セル、ダイオードボード、ローター、イグニッションコイル、ハイテンションコードなど(わたくしは全てやりました)。直す(いじくり倒す)喜びの方にはぴったりです。ディーラー任せの方には古いのはお勧めしません。例えば、2Wの電球が切れただけで充電しませんから。

もう1台BMWを持つなら

K100RS-2Vが有りますが、K1200S(横)を購入予定です。

【No.13】R100RS(1988)

R100RSの画像
よーぐるっPeさん(30歳)
  • 年式/1988
  • 走行距離/20,000km+50,000km加算
  • BMW歴/8年
  • 乗り継いだバイク数/3台

愛車の気に入っているところ

運転時に一体感のあるフル・カウリング。
スクリーンが近いのは賛否両論あるみたいですが、
私は狭いハンドル幅を含めて、乗車姿勢がコンパクトに感じるので好きです。
あと、適度な馬力と必要十分なトルク。そして純正設定のサイドケース(パニアケース)。
無理せず、気負わず。OHV-Boxer Engineの鼓動と共にどこへでも。どこまでも。

愛車の不満なところ

敢えて言うなら、ほとんど役に立たないミラーでしょうか...

これからBMWを買う人へのメッセージ

OHVを手に入れようとしている方へ。
エンジンの処女性はどうにもし難い面があります。ハズレは、ただ振動が大きいだけのエンジンです。
デロルトのキャブレターは燃調が雑です。季節毎の気温変動とエンジンオイル粘度相関チェックと、
始動前のオイルレベルチェックが必須です。バルブ・クリアランスの定期調整が必須です。
フロントブレーキは制動力に難ありです。しかもリアはドラム・ブレーキです。
タイヤが磨耗するとステアが暴れます。
高速走行でリーン中にギャップを超えるとフレームが軋み、車体が撚れます。
雨天走行後、放っておくと錆が猛烈に広がります...
 
現代のようなコンピュータによるCAE/FEA解析がないに等しい時代の機械ですから、
基礎構成はアンバランスです。
しかし、緻密な計算による個々の「西ドイツ品質」は、
現代の技術と職人さんの蓄積した経験による手を加えれば、
恐ろしく別物に化けます。そこはデジタル制御による「ごまかし」が、まったく必要無い世界です。
確かに手がかかります。諭吉様も飛んでいきます。
しかし、エンジンはダイナミクス・バランスチューニングを行えば振動が激減します。
キャブレターはフラット・バルブ(FCR)で燃調セッティングの幅が広がります。
シャシーは補強せずとも、ベアリングレベルから見直せばフリクション低減で
車体前後のシャシーバランスは改善します。
 
パワー/スピード一辺倒にならないようにするために、的確にチューニングの方向性を伝えればOKです。
エンジンオイルは経験的に知識を積んでいけばOKです。
要は、あなたがOHV-BMWと共に経験と知識を積んで行けばOKなのですヨ。
 
一度、全面的に手を入れて、「品質≠耐久性」であることを理解しながら乗り続ければ、
無理せず、気負わず、OHV-Boxer Engineの鼓動と共にどこへでも。どこまでも。
 
「BMWのバイク」と聞いて、バイクの外見ではなく、ドロドロドロドロ...という
ボクサー・エンジン音が真っ先に頭の中に浮かぶそこのアナタ!!
OHVの世界はすぐそこです。

もう1台BMWを持つなら

太陸サイドカーでしょうか...

【No.12】R100RS(モノレバー)

R100RS(モノレバー)の画像
HIROSHIさん(48歳)
  • 走行距離/240,000km
  • BMW歴/16年
  • 乗り継いだバイク数/5台

愛車の気に入っているところ

1.何と言っても長距離高速移動には最適。
最高速で勝るバイクは数多あるけど、巡航速度でこれに勝るバイクは無し。かつ、疲れない。東京~仙台間を3時間内で駆け抜けられる。日帰り出張もバイクで延べ3~40回こなしている。これ偏に、カウルと水平対向EGがもたらすジャイロ効果による高速安定性の賜物。東名御殿場付近や東北道村田付近の高速コーナーでは、今のバイクを簡単に抜き去ることが平然とできる。
2.単純な構造ゆえ故障知らず
OHV水平対向・ミッション別体・シャフトドライブでハイテクメカ一切なし。簡単なメンテで24万キロ走った今でも現役バリバリ。
3.大容量パニアケースで幕営ツーリングも快適。

愛車の不満なところ

私の場合ただ一点。夏暑い。カウルと両スネの前に張り出したシリンダーの影響で、真夏の街場は走る気がしない。逆に、早春・晩秋・初冬など皆がバイクから遠ざかる季節でも寒さを感じず乗れる。

これからBMWを買う人へのメッセージ

ロングツーリング好みの方なら最適なバイクでしょう。A地点からB地点まで500キロ超、『あれ、こんなに疲れず快適!』驚くことでしょう。古いのでトラブル等を案ずるでしょうが、まず致命的な故障は出ないでしょう。やれ吹け具合がどうだとか、自分の腕前を棚に挙げコーナーでぶれるだとか、少しのオイルにじみで騒ぐような些細なことに拘る方には向かないでしょう。また、そういう方には乗って欲しくないと思います。自分の身体とメカ技術でこのバイクを制していく、そんな気概のある方にお勧めします。

もう1台BMWを持つなら

R100GS PD

【No.11】R100RS(モノレバー)

R100RS(モノレバー)の画像
fuku太郎さん(37歳)
  • 走行距離/26,000km
  • BMW歴/1ヶ月
  • 乗り継いだバイク数/6台

愛車の気に入っているところ

以前から気になってたR100RSが、友人の行き着けのSHOPにたまたま入荷したので
ほとんど勢いで購入しました。
お気に入りは、防風効果絶大なカウルとエンジンの造形美です。
カウルとグリップヒーターとシリンダーのおかげで寒い峠道もポカポカです。
シリンダーの下部につま先を入れるポジションのおかげで足もポカポカです。
冷え性の私には嬉しい限りです。

愛車の不満なところ

身長167cmの私には少しシートが高い気がします。
それと、トルクの細さ(排気量の割には)に少々驚きました。
これだけ防風効果大のカウルなので、夏が心配です。

これからBMWを買う人へのメッセージ

兎に角乗ってみてください、目から鱗ですよ。

もう1台BMWを持つなら

愛車で満足です。

【No.10】R100RS(モノレバー)(1992)

R100RS(モノレバー)の画像
ゆたかさん(40歳)
  • 年式/1992
  • 走行距離/5,100km(実走行!)
  • BMW歴/0.2年
  • 乗り継いだバイク数/25台

愛車の気に入っているところ

以前から「なんでこんなバイクに乗るのかな?」と、ベテランの方のRSが不思議でしかたありませんでした。で、興味本位と知人のバイク店さんのススメもあり、手に入れてみてスペックに現れない乗り味、走行性能、みんながブルブル震える寒さでもカウルのおかげでポカポカ快適です。見た目の雰囲気は最高な気がしてきました。他に2台持っている他メーカーの空冷2気筒と比較しても負けずに走りますよ。

愛車の不満なところ

夏が怖いので、アンダーカウルをはずす予定。

これからBMWを買う人へのメッセージ

乗らないと本当に良さがわからないと思います。
一度手に入れたら手放せなくなるのでは? 他のBMWの買い足しはあると思いますが。

もう1台BMWを持つなら

HP2のモタードが気になっています。

【No.9】R100RS(モノレバー)(1991)

R100RS(モノレバー)の画像
青空さん(43歳)
  • 年式/1991
  • 走行距離/30,000km
  • BMW歴/10年
  • 乗り継いだバイク数/2台

愛車の気に入っているところ

決してスマートではないスタイルが気に入っていますが、エンジン特性が特に気に入っています。
?
ABS、グリップヒーター、サスペンションなどは装着されておらず、最新モデルと比較してしまうと劣りますが、その分壊れる部分が少ないので懐にやさしい。ただし、年式が年式ですから、整備はキッチリ行わなければ、ただの古いバイクとなってしまい魅力が半減してしまう。

愛車の不満なところ

夏場のエンジン周りの暑さには閉口します。

これからBMWを買う人へのメッセージ

何を優先させたら良いのか自問自答してみることをお勧めします。
価格が少々高いからといって、本当に欲しいモデルを買わずに、他のモデルで妥協すると後悔します。

もう1台BMWを持つなら

現状で充分です。

オーナーインプレ募集
▼ BMWユーザー投稿インプレを絞り込む
ピックアップ情報