第11回 ホイール・タイヤ

久々に過去のいかなるモデルとも関連性を持たない、まったくのニューモデルの登場である。1000cc スーパースポーツという各社のフラッグシップがしのぎを削るカテゴリーゆえに、今まで BMW に興味が無かった層の注目度も非常に高い。今回はそのメカニズムを中心に、世界一細かく S1000RR を解説していこう。
分解レポート 詳細をチェック

ホイールは S1000RR 専用品。
    
標準タイヤはメッツラーのレーステック K3 を採用。
    
フロントは 120/70-ZR17。
    
リアは 190/55-ZR17。前後とも、このクラスの標準的なサイズ。
    
指定空気圧はフロント 2.5、リア 2.9bar。
    分解レポート S1000RR編 メニュー
関連する記事
- 
S1000RR編最終回 総括
- 
S1000RR編第15回 メーター・ハンドルスイッチ
- 
S1000RR編第14回 バッテリー・電装部品周辺
- 
S1000RR編第13回 灯火類
- 
S1000RR編第12回 外装部品
- 
S1000RR編第10回 ブレーキ
- 
S1000RR編第9回 ステアリング
- 
S1000RR編第8回 フレーム・サスペンション


 
        


 第12回「外装部品」
第12回「外装部品」 分解レポート S1000RR編 記事一覧へ
分解レポート S1000RR編 記事一覧へ

 
   
   
   
   
   
   
           
           
           
           
           
           
           
           
          





